かんげつ

かんげつ
I
かんげつ【寒月】
冬の夜空に皎皎(コウコウ)とさえて見える月。 寒い夜の月。 ﹝季﹞冬。
II
かんげつ【漢月】
〔「漢」は天の川〕
天の川と月。
III
かんげつ【観月】
月を観賞すること。 多く, 仲秋の月についていう。 月見。 ﹝季﹞秋。
IV
かんげつ【閑月】
冬などの農事のひまな月。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”